3人の子供とどういう風に生活していますか?

先週も、ご自分で調べて結構遠くからいらしていただいた

方が多かった印象です。

ご紹介の方が8割を超えるのですが

ご自分で調べに調べてご来院される方は

だいたい、整形外科に行ったり、他の整体院や整骨院にいらしていて

なんか一ミリも変化を感じられなかったけど

なんとしても良くなりたいという気持ちの方が多いです。

この頃良く聞かれるのですが

お子さんが3人いてどういう風に生活をしていますか?

と聞かれるのですが。

どういう風に生活をしている?ってどういう事かな?と思ったのですが

食事だったり、保育園の送り迎えだったり

夫婦の家事の役割分担だったりを知りたいとの事でした。

朝、どうやって生活をしているかのお話を書かせていただきます。

子供が産まれて振り返ってみると

試行錯誤

の連続だったと思います。

色々試してみて、夫婦間でストレスなく

子供たちにもストレス無く

そこを追い求めてきた様な気がします。

朝は、自分は朝ご飯を食べないので(子供の頃から朝ご飯を出されても食べられない体質でした)

子供の事は私が

コーヒーは飲みます。産前産後susumu整体院と同じ町内のブルーボトルコーヒーのコールドブリューです。

洗濯物を干すなどは妻がやっています(妻は朝食をガッツリ食べる派です)

なので私のやるべき事はまず

子供達を起こす。

これも思考錯誤を続け

誰から起こすか、どうやって起こすかという事を試した結果

まずは真ん中の子をまず起こします。

起こし方も、声をかけてその日の服を

パパが出すか、自分で出すかを聞きます。

だいたいパパが出すで頷くので

出してあげて(ここで注意なのが着たい服が大体決まっているのでその中から選ぶ)

着替えさせたら

「海苔巻きで行くー」と言うので

掛け布団でぐるぐる巻きにしてあげて

リビングに持っていく(その後その日によって顔を拭くというのでタオルを濡らして渡す)

その後間髪入れずに

一番下を「バブちゃーん」と言って起こす。

タイミングが良いと「バブー」と言ってご機嫌で起きるので

服を選んで良いか聞いて着替えさせる。

ご機嫌では無い場合は少し添い寝をしてあげる。

着替えも自分で選び時は一緒に選んであげる。

そして着替え終わったら姉の真似をして

「海苔巻きで行くー」と言うので

掛け布団でぐるぐる巻きにしてリビングに持って行く

大体朝ご飯は下二人は海苔巻きなので

海苔巻きをササーっと作って(中身はたらこが多い)

渡して食べさせて

一番上を起こして抱っこしてお手洗いまで行って

し終わったら抱っこして

顔を洗って

顔を洗う時は上の絵みたいに、なんかサーカスみたいにやっていて

抱っこして顔を洗う一連の動作を妻に

「何歳までやるんだろうね?(笑)」と言われて

「求める限りやり続ける!中学生になってもやってたら朝から凄いトレーニングになるよね」と言うと

「やばいね」と言われて

いつまでやり続けるのか。なんか子供に挑戦されている気になって。

いつまでやれますか?と

なので、子供が「いいや」って言うまでやり続けようと思っていて

一番上はそこから自分で着替えをするので

一番上の子はお餅を食べるのでお餅を二つトースターに入れて

下のおかわりの海苔巻きを作って渡して

一番上の子の髪の毛を結んで(今は一本結び)

餅を醤油で味付けて海苔で巻いて

下の子の髪の毛を梳かして

保育園に出発する。

そこから玄関出るまで

あーでも無い

こーでも無い

この靴が良かっただの

なんだのかんだの

家を出て

抱っこだの肩車だのと言われて

なんとか保育園に着く

朝だけで大雑把に語るとこんな感じになります。

生活していて思うのが

答えが無い

答えが見つかっても大きくなってきて変わったり

試行錯誤だったし、これからもそうなんだろうなって

思います。

なのでお客様にどうやって生活していますか?って聞かれると

色々お話するのですが、結論は試行錯誤ですってお答えしてます。

これからもそうなんだろうなぁ。